【春日部市周辺】春日部から30分でJリーグを楽しめる!埼玉スタジアム2002で浦和レッズの試合を見てきました!!
過ごしやすい季節になって屋外のスポーツ観戦もいいですよね。観戦の人数制限も緩和されつつありますので、またスポーツ観戦の醍醐味を味わうことができるようになってきています。
そんなスポーツ観戦にお勧めなのが、隣町にある埼玉スタジアム2002(以降埼玉スタジアム)です。車なら春日部からも30分ほどで行くことができるんですよ。また、埼玉スタジアムを本拠地とする浦和レッズは春日部を代表するキャラクタークレヨンしんちゃんとのコラボも話題となったこともあり、何かと春日部とも縁のあるチームですね。
ということで春日部から車で30分で行ける埼玉スタジアムに春日部と縁のあるJリーグクラブ浦和レッズの試合を2022年5月21日、観に行ってきました!スタジアムの外にはキッチンカーが並び飲食用のテーブルが用意されています。試合前後に腹ごしらえをすることができます。
もちろん入場ゲートを入った後もキッチンカーや売店で食べ物を買うことはできます。この日は鹿島アントラーズとの人気カードでしたので行列がやや長めだった印象です。試合開始に遅れないように少し余裕を持って入場することをお勧めします。
いざ試合開始です!埼玉スタジアムはサッカー専用ですので、大きなスタジアムにも関わらずとてもサッカーが観やすい作りになっています。この日はまだ声を出しての応援ができなかったので、選手やベンチからの声が聞けてとても迫力がありました。
国内屈指の浦和レッズサポーターが作り上げるスタジアムの雰囲気はまさに圧巻です。春日部からわずか30分の距離にあるので、この空気を体感しないのは勿体無いですよ!
浦和レッズの試合がある時はスタジアム公式の駐車場は使えませんが、近隣の住民の方が駐車場を開放しているので(有料)お車での来場時も困ることはありません。また、スタジアム周辺は公園になっていますので、小さなお子様も飽きることはなさそうです。
埼玉スタジアムでのサッカー観戦お勧めです!
↓埼玉スタジアムはこちら