【春日部市】復活「かすかべプリンぱん」!? こんなところに激ウマなパン屋があるなんてびっくりですよ。
春日部で「プリンパン」といえば、2019年11月に閉店した老舗の町のパン屋さん「まつば」さん。
八木崎駅からすぐにあった在りし日の姿はこちら↓
「まつば」さんのプリンパンは、ふわっとしっとりしたパンにプリンが丸ごと入っていて、生クリームもぎっしりでした。
そう言えば、入り口から入ってすぐの冷蔵ケースに並んでいましたよね。
焼き上がりの時間を確かめて狙って行ってようやくゲットできるので「幻のプリンパン」とも言われていました。ああ。美味しかったなぁ…。
なんと! そんなプリンパンに似たパンが販売されているパン屋さんがある、と情報がありさっそく行ってきました!
さて、行ったのはこちら!「かすかべ湯元温泉」?!
入り口から入ってみると、左手側にありました!パン屋さん!!
こちらのパン屋さんは「クワットロスタジョーニ・パン」という「かすかべ湯元温泉」の受付をせずに買えるパン屋さんになります。もちろんイートインもOK!
さてお目当ての「プリンパン」はあるでしょうか?
立て看板にも「八木崎の名店の味を再現しました!」とありますね。
お店の外までずらり並ぶパンはどれも美味しそうです。
ちょうど目立つ角に発見!
「かすかべプリンぱん」(291円)、ありました!!
ブリオッシュ生地に、生クリーム、カラメルソース、自家製のプリンをギューっと包み込んでいるそう。
コロンと丸く可愛い見た目ですね! 確かに「まつば」さんの「プリンパン」に似ています。
他にも色々と買ってさっそく自宅で食べてみました♪
お皿に乗せても可愛い!
食べる前に割ってみます↓
お〜。カラメルソースがとろりと垂れてきました。生クリームもびっしりです。
ふわふわのブリオッシュ生地と中身が絶妙なバランスで甘過ぎず半分すぐにペロリ。
うん。これは間違いなく最高な「プリンパン」です。復活と言いましたが、また少し違う美味しさで、カラメルソースにほろっと苦味があり上品なプリンの味がします。
うわ〜。懐かしくて涙が…。
もちろん、他のパンも美味しかったですよ。具がしっかり調理されている惣菜パンはランチにぴったり。
「かすかべプリンぱん」は人気がありますので、ゲットしたい方は予約がおすすめです。
※追記(2024年2月25日現在):なるべく予約は前日の15時まででお願いします。
https://www.instagram.com/p/CzlKUgsv-zU/
2023年リニューアルした「かすかべ湯元温泉」では、受付をせずに利用できる飲食店が並んでいます。
右手側には、イタリアンカフェ「クワットロスタジョーニ・カフェ」。パン屋さん奥には、ジェラートのお店「クワットロスタジョーニ・ジェラート」。さらに奥には手打ち蕎麦処・天麩羅専門店「四季」があります。
「かすかべ湯元温泉」の駐車場は広く停めやすい点も利用したくなるポイント。市内から少し足を伸ばしてぜひ行ってみてください!
情報提供ありがとうございました!
↓「かすかべプリンぱん」があるパン屋さん「クワットロスタジョーニ・パン」はこちら