【春日部市】かすかべ大通り沿いに気になる工事中のお店。オープン予定の「ランプ亭」ってどんなお店?
↓このお店「ランプ亭」についてたくさんの情報提供いただきました! みなさんとても関心があるようですね。
実は、7月にはお店の方とお話をさせていただいていましたが、まだお店になっていないとのことで様子をみていました。たくさんの情報提供をいただきましたので、今の状態で情報の解禁をしますね!
春日部駅東口側、かすかべ大通り(通称:匠大塚通り)沿いに工事をしている様子があったのは2022年7月初旬。この時にもこんな情報と画像を頂きました!
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2022/08/70AA0FA7-020E-49D4-B5BC-6FE3E44FA40C_1_102_a.jpeg)
提供画像
「きなこ」さま、画像と情報を提供していただきありがとうございました!
この時は8月初旬のオープンの予定でしたが、材料などの遅れがありオープンは延びてしまっているそう。
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2022/08/89D76B19-2087-418F-B941-2BB467E8F032_1_201_a.jpeg)
提供画像
↑この手書きの絵の画像をよくみていただいて何か気がついたことはありませんか? カップにいるかわいい目の子。この子は野鳥「シマエナガ」なんです! この「シマエナガ」をマスコットにしているお店と言えば…
以前にご紹介させていただいた、古着 ・ハンドメイド雑貨 ・オリジナルブランドの衣類などを販売している「Cu de Cu (クー・ドゥ・クー)」さんですね。
【春日部市】赤いテントが目印。オンリーワンのハンドメイド雑貨が見つかる「Cu de Cu (クー・ドゥ・クー)」に行ってみた!
![立て看板](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2022/07/IMG_3316.jpeg)
「Cu de Cu (クー・ドゥ・クー)」
オープン予定のCafe&Shop「ランプ亭」は、「Cu de Cu (クー・ドゥ・クー)」さんのハンドメイド雑貨のクリエーターさんの仲間たちで造っているそうですよ♪ センスの良いランプに納得ですよね!
2022年8月30日の段階でまだ工事中でしたが、店内を少し撮影させて頂きました。今回は途中経過をちょっとだけお見せしますね。完成形を楽しみにしてくださいませ!!
まず、1階にはカウンターが6席。ゆったりした空間で既に落ち着いてカフェを楽しめそうな雰囲気。
所々にあるランプが柔らかく暖かい光で良いんですよね。
そして2階もあります! なんとなく雰囲気がわかりますでしょうか? 完成形ではないのでまた変わっていく予定のようですが、窓が広く自然光がたっぷりで明るいですね!
こちらにもランプが置いてあります。
アンティークなスタンドランプはステンドグラスになっていて色が壁に映っていて素敵ですね。暗くなるとさらに綺麗に映るそうです。
本棚もあり、ゆっくりと本や漫画を読みながら過ごせそうです。アンティークな小物も雰囲気にピッタリ!
楽しみになってきましたね!! カフェの内容やショップについては次回にお伝えしますね♪
場所は、かすかべ大通り(通称:匠大塚通り)沿い。お向かいさんはカネコ薬局さんになります。上の画像を見ると左側に「Cu de Cu (クー・ドゥ・クー)」さんに行く曲がり角、インド料理店「ガネーシャ」や美容室「PNXヘアーファクトリー」のテントが見えます。
さて、気になるオープン日になりますが、今の所未定。でも、来週末を目指して頑張って準備しているそうなので、期待して待っていてくださいね!
「こんの」さま、画像と情報を提供していただきありがとうございました!
↓オープン予定のCafe&Shop「ランプ亭」はこちら