【春日部市】埼玉県内初!児童発達支援センターと保育所の機能を持つ複合型子育て支援施設「パレットやぎさき」
埼玉県内初の児童発達支援センターと保育所の機能を持つ「パレットやぎさき」は障がいのある子どもたちへの療育支援の充実と、保育所の待機児童の解消を図るために整備された一体型の複合型子育て支援施設です。場所は東武アーバンパークライン(東武野田線)の八木崎駅から徒歩約2分、埼玉県立春日部高等学校南側にある税務署跡地に整備されました。
号外NET春日部では、以前に途中経過の様子をお伝えしていました。↓↓↓
令和2年7月には愛称の公募を行い、83作品の応募の中、今年(令和3年)1月に「パレットやぎさき」という愛称に決定しました。
https://twitter.com/ryozo_kasukabe/status/1379719819625254916
3月22日、落成式典が行われ4月1日に開設されました。入園式が4月7日に行われたようで、完成した様子を見に行ってきました。
「パレットやぎさき」は移設した児童発達支援センター「ふじ学園」と新たな公立保育所の「八木崎保育所」を併設しています。
建物は、暖色系の色合いがありとても明るいイメージ。新しい芝生の園庭は広く、カラフルな屋外遊具が設置されています。
内部には、理学療法室・作業療法室があり、発達や障がいに応じて作業・理学療法や言語訓練などの専門的な療育を提供できるようになっています。
「病児保育室」では、保護者が就労している場合等において、子どもが病気の際に自宅での保育が困難な時、病中の子どもを一時的に保育する病児保育に対応出来るようになっています。
「パレットやぎさき」の予定対応児童人数は180人。今後は待機児童の解消を目指し、八木崎駅周辺の活性化につながるように期待します!
詳しくはこちら↓
↓複合型子育て支援施設「パレットやぎさき」