【春日部市】こんな時期だから要注意!新型コロナウイルスに便乗した悪質商法に注意してください!
新型コロナウイルス関連のニュースがまだまだ続いています。感染は世界中に拡大しつつあり、今年2020年に予定されていた東京オリンピックの1年程度の延期が正式に決定しました。オリンピックが延期されるのは史上初とのことで、新型コロナの影響がいかに大きいかがわかりますね。
そんな新型コロナウイルスの世間の状況を悪用するような犯罪が発生しているようです。春日部市からの防犯メールによると、新型コロナウイルスに便乗した悪質商法の相談が全国の消費生活センターに寄せられているとのことです。
●相談事例1
「マスクを無料送付します。確認をお願いします」と記載され、URLが付いたメッセージがスマートフォンに届いた。
●相談事例2
市役所職員を名乗る者から「コロナウイルスを除去する機械を取り付ける水道工事をする」と数十万円の工事代金を持ち掛けられた。
![悪徳商法](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2020/03/akutoku_01.jpg)
※写真はイメージです
人間の不安・心配な心理を利用した非常に悪意の強い犯罪ですね。不審に思った際は話に流されることなく冷静に対応するようにしましょう。そして、家族やお知り合いと情報を共有して悪徳商法の被害を未然に防ぐようにしましょう。
春日部の防犯情報は春日部市から『安心安全情報メール「かすかべ」』として配信されています。かんたんな登録で情報を得ることができますので、登録して防犯対策をとってみてはいかがでしょうか?