【春日部市周辺】3月20日リニューアルオープン! 東武動物公園に新しくなった施設が2つも!? サル山『あかげ365』が最高でした!
2024年3月20日、春日部の方はお馴染みの「東武動物公園」では2つの施設、動物園の人気スポットのサル山、世界初の劇場型ホタル観賞空間「ほたリウム」がリニューアルオープンします!
2023年から約1年近く全面改修していたサル山は施設名称も一新! 春夏秋冬、365日、季節によって様々な顔を見せるサルたちの姿が楽しめる施設として、名称を「あかげ365」(読み:あかげさんろくご)としました。
今回は、「あかげ365」の様子をお届けします。
西ゲートからですと「東武動物公園」の動物園エリアに行くには便利。ちなみに西ゲートは、東武動物公園駅方面の反対側になります。
西ゲートから入り、西園レストランを過ぎるとすぐ右手にサル山「あかげ365」があります。
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2024/03/IMG_7460.jpeg)
※オープン前の取材でしたので工事途中です
少し先に行くと広い広場がありサル山がチラリと見えていました。
施設に入る前にある「あかげ365かぞくマップ」はついつい長居してしまいそうなパネル。
「あかげ365」にいるアカゲザルは、現在51頭。複数の家族から1つの群れを形成しています。様子を辿っていくとたくさんの子供と孫までいるビックママもいました(笑)このパネルに沿って家族構成を追って観察したり楽しみが増えましたね♪
そして、サル山の近くまで行くと山の様子がかなり変わっているのが分かりました!
大小二つの山からなる新施設は最高部が約15mもあり、ロープが掛けられていました。アカゲザルがこの新施設で楽しむ姿がたくさん見られそうですね。残念ながら、この日はロープで遊んでいる姿は見られませんでした。
二つの滝は、夏は水遊び、冬は露天風呂になりますので、ぬくぬく温泉を堪能している姿も見られるかも!
アカゲザルの生息地に近い環境を再現し、動物福祉に配慮したエリア作りになっていました。
土を敷き芝や草、落葉樹を中心とした樹木を植えられている環境により、アカゲザルがのびのび過ごす様子を見ることができますね。
観覧通路の壁には、アカゲザルの生態について説明している可愛いパネルもありました。
山側には、サル山で生活しているサル達の顔写真付きのパネルもあり、この子かなぁ〜と照らし合わせてみました。何時間でも居られそうですね。
エサを遠くに飛ばすことが出来る「おやつマシン」も観覧通路に設置。
おやつ販売機で購入したおやつ(エサ)を使用してください。他には、操作方法を読み、約束ごとを守り正しく使ってくださいね。
そして、目玉はココ!
観覧エリア「観察小屋 あかげりうむ」が新設されました!!
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2024/03/IMG_7364.jpeg)
※オープン前の取材でしたので工事途中です
緩やかな階段を降りると6畳くらいの観察小屋が出現。
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2024/03/IMG_7376.jpeg)
※オープン前の取材でしたので工事途中です
こちらでは、窓の隙間からおやつ販売機で購入した乾燥したおやつ(エサ)をあげることができます。もしかしたら窓に寄ってきたアカゲザルに間近で会えるかもしれません。
実はこの時、初めて窓から人が投げたエサにアカゲザル達は驚いて近づいてきませんでした(笑)
勇気ある若いサルが近づいて、素早くたくさんのエサを口に…。ほっぺがかなり膨れています。
サル山の上部分から全体を観察できるのも楽しいですが、新施設「観察小屋 あかげりうむ」では、こんな近くでアカゲザルに会えるかもしれませんよ。
盛りだくさんな内容にリニューアルされた新施設「あかげ365」、いかがでしょうか? オープンが楽しみですね!
リニューアルオープンセレモニー
3月20日(水・祝)には、リニューアルオープンセレモニーも開催されます。
【開催場所】あかげ365
セレモニーでは、「新入生」「新社会人」の4名の方によるテープカット、先着100名様と桜吹雪をイメージした「桜型もなか」をサルたちにプレゼントするなど、約15分間開催されます。
あかげ365見どころ見学ツアー
飼育係による「あかげ365」の工夫や見どころ、アカゲザルの生態について解説を行う特別ツアーが開催されます。
【開催場所】あかげ365
ツアーに参加した方先着100名に「あかげ365」のノベルティのプレゼントがあります!
「あかげ365」特別メニュー
「あかげ365」の山をイメージしたボリューム満点の特別メニュー(1,600円)が西園レストランで販売されます。
【販売場所】西園レストラン
サックサクの唐揚げがたくさん盛られていて本当にボリューム満点!お腹いっぱいになりました。サルを形どった人参が唐揚げの山にいましたよ。
あかげ365モンブラン
園内特設キッチンカーで販売されている「サル山モンブラン」が「あかげ365」バージョンになって販売されます!
【販売場所】あかげ365横特設キッチンカー
【金 額】850円(税込)
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2024/03/e807f52d6f6bdd64173594a950d2b735.png)
提供画像
あかげ365オリジナルグッズ
リニューアルオープンを記念して、「あかげ365」オリジナルグッズが販売されます。
【販売場所】ふれあい動物の森 ショップ「わとと」
【販売時間】10:00~16:00
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2024/03/1cebbf5946409517a8ac97bea37b1b34.png)
提供画像
日差しが気持ちの良い陽気になってきましたので、春日部駅から急行で1駅で行ける「東武動物公園」へのおでかけを検討してみても良いかもしれませんね。
![](https://kasukabe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/33/2024/03/IMG_2945-2.jpg)
※オープン前の取材でしたので工事途中です
ぜひ新しくなったサル山「あかげ365」やリニューアルした「ほたリウム」を訪れてみてください!!
「ほたリウム」についてはこちら↓↓↓
【春日部市周辺】世界初の劇場型の観賞空間で365日ホタルに会える! 「東武動物公園」の『ほたリウム』が3月20日リニューアルオープン!
↓「東武動物公園」はこちら