【春日部市】「麺屋 川崎商店」が草加市から移転します。いつオープン予定?!
2022年8月をもって閉店した「生鮮市場TOP 春日部店」横にある「ゴル麺。春日部店」。跡地に新たなお店「麺屋 川崎商店」がオープンするという情報が入ってきました、と以前お知らせしましたね。
いよいよ「麺屋 川崎商店」の看板などが設置されオープンしそうですよ!
情報提供もたくさんいただきました! ありがとうございます!!
新しくオープンする「麺屋 川崎商店」
「ゴル麺。」と同じラーメン店の「麺屋 川崎商店」は、実は草加市青柳から移転オープンになります。「ベルクス 草加青柳店」の横にあった「麺屋 川崎商店」は12月5日で閉店しました。13年半の間、草加市で営業していたそう。地元に愛されていたお店のようですね。
号外NET草加市の記事より、お店に掲示されていた閉店のお知らせには、春日部市では12月下旬より新規オープンの予定とあったそう。以前にお知らせした時とは、オープン時期が変わっているようです。
そして、「麺屋 川崎商店」公式サイトによると、「2022年12月21日開店を目指して準備を進めております。」とのことです。諸事情によりオープンが変更になっているともありました。
追記(12月22日):近日中にオープン予定と公式サイトで更新されていました。
追記(2023年1月):2022年12月26日移転オープンしました。人手不足のため11時から15時ラストオーダーになります。夜は営業していません。
12月20日の様子
オープン予定の前の晩、12月20日に行ってみました。
外観の様子は変わっていませんでした。お店には、オープン日もなく以前と変わらず求人情報と12月中旬新規OPENとのこと。やっぱり正式な日がまだわかりませんでした。
お店の横に、駐車場の案内の看板がありました。
店舗の裏の共同駐車場が利用できます。広い駐車場ですが「トレジャーファクトリー春日部店」と「生鮮市場TOP 春日部店」と共同です。いつも賑わっているスーパーと共同ですが、車の回転は良く、土日などの混雑時には警備員さんもいますので安心です。
夜間駐車場の案内もありました。お店に向かって左側に行くと砂利の駐車場があります。「トレジャーファクトリー春日部店」と「生鮮市場TOP 春日部店」の閉店後、21時以降は砂利の駐車場の赤枠のスペース(9台分)に停められます。
気になるメニューは?
共同駐車場側のお店の建物にある看板にラーメンの美味しそうな画像を発見。公式サイトにあった「おしながき」にも魚介や醤油、味噌など豊富なラーメンのメニューがありました。
他には揚げ物などの定食や餃子などもあり美味しそうですよ。横の看板には各種定食「ボリューム満点!!」、自家製「唐揚げ」とあり期待が高まりますね!
お店の方に伺うと、ボックス席もあるそう。メニューにお子様セットがありファミリーでも安心して利用できそうです。
オープン日が錯綜していますが、どのようなお店なのか楽しみですね! オープンを待ちましょう!
白川さん、かなさん、情報提供していただきありがとうございました。
↓移転オープンする「麺屋 川崎商店」春日部店はこちら