【春日部市】鉄道好きのちびっこ必見!夏休みの自由研究におすすめの東武鉄道 リアル鉄道模型体験!
春日部駅にこんなポスターが貼ってあったので紹介します!夏休みの自由研究におすすめ「リアル鉄道模型体験」とあります。この少年心をくすぐる素敵なタイトルがとても気になったのでどんなイベントかを調べてみました!
東武鉄道の公式サイトにこちらのイベントの情報が出ていました。イベント名は「リアル鉄道模型体験~わかりやすい鉄道講座付~」で2025年8月2日(土) に午前の部 9時30分~12時30分頃、午後の部 14時00分~17時00分頃で開催されます。注目はこのイベントが行われる場所で公式サイトには「一般非公開の当社研修施設において、社員教育用教材を使って信号をはじめとする鉄道運行のしくみを学習する企画」とあります。一般非公開の研修施設で体験できるということでとても貴重な機会となりそうですね。集合場所が「南栗橋駅改札」とありますので、南栗橋の施設でしょうか。
信号と連動した鉄道模型(HO ゲージ)の走行体験や、電車の連結の仕組みと連結体験、駅に設置されている非常停止ボタンの操作体験のほか、運転シミュレータの操作体験もできるとありますので、鉄道好きのお子様にはおすすめの企画内容となっています。申込みはTOBU MALLから午前の部と午後の部でそれぞれできるとのことですので、気になる方はお申し込みしてみてください!

※写真はイメージです
↓ポスターが貼られていた春日部駅はこちら