【春日部市】今年も大盛況!大いに盛り上がった第53回 春日部夏まつりに行ってきました!!
2025年7月12日(土)・13日(日)に第53回春日部夏まつりが開催されました。今年は天候にも恵まれ、本当にたくさんの人が集まり大盛況、大盛りあがりで幕を閉じました。盛りだくさんの春日部夏まつりでしたので、ほんの少しにはなりますが、当日の様子をレポートさせていただきます!
まずは春日部駅東口ロータリーの様子です。こちらでは流し踊りが行われていました。浴衣姿のたくさんの人がロータリに沿って流し踊りをされていました。夏のお祭りの雰囲気を存分に味わうことができました。
春日部駅東口ロータリーから公園橋方面に向かうと、ぷらっとかすかべ前の交差点では和太鼓競演が行われてました。大迫力の和太鼓の音色が周辺かなり広い範囲で響き渡っていましたよ。交差点内でたくさんの人が鑑賞していました。
和太鼓競演が行われている交差点から学校通りに入ると、そこではよさこいソーランが行われていました。明るい時間帯はこういった「見て楽しむ」系の企画が多く行われていました。よさこいソーランも素晴らしいパフォーマンスでした!
春日部駅の近くでは「ほこみち 夏の陣」として、春日部駅東口商店会連合会主催による屋台が並んでいました。春日部市内のお店が夏まつり用のメニューで出店していました。こういったグルメを堪能するのもお祭りの醍醐味ですね。
そしてそして!やっぱりお祭りといえばこれ!大人御輿パレードですね!日が落ちて多くの人で溢れたかすかべ大通りをたくさんのお御輿が行き交いました。クライマックスはルネッサンス前の交差点ですね。このときは3基のお御輿が集まり競うように盛り上がっていましたよ。
ということで今年2025年も大盛り上がりの春日部夏まつりでした。このお祭りで春日部の夏も本格的に始まりますね。そしてやっぱりこの日を楽しみにしていた反動で「祭りのあと」は少しさみしいです・・・。とはいえ、夏のイベントはまだまだ続きますので、引き続き春日部の夏を楽しみましょう!
↓春日部駅東口ロータリーはこちら